2022/07/29 14:01

好きな音楽の話⑦キリンジ

今日はJ -POPのアーティストのお話です。キリンジは堀込高樹・泰行兄弟によるバンドで、私がキリンジを知った時にはすでに弟の泰行さんが脱退、兄の高樹さんが表記を「KIRINJI」に改名し新メンバーと活動を始めて...

2022/07/15 13:47

新譜発売しました!

1か月あっという間ですね。本日新譜を発売しました。今回はまた弦楽四重奏曲をアレンジしました。アンコールピース、もしくは演奏会の箸休め的な用途で考えて作りました。この曲はよく、穏やかな曲調ばかり集め...

2022/07/01 16:15

好きな音楽の話⑥メンデルスゾーン「無言歌集」

1週あいてしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?急に暑くなりましたね。私は暑いの苦手なので水分塩分の補給にすごく気を遣う毎日です。在宅時はあまりスポーツドリンクを飲まないので水分はもっぱらお...

2022/06/17 13:28

新譜発売しました!!

先週告知したとおり、本日新譜を発売しました!!今回はフォーレの「パヴァーヌ」です。この曲は、アレンジのネタを探してPC内の音楽を漁ってたときに偶然出会いまして、一気に魅入られ即アレンジした曲です...

2022/06/10 10:07

予告など。

先週は暑い日と寒い日の落差が激しかったですね。皆様体調など崩さずに過ごされてますでしょうか?来週新譜を発売する予定です。2か月間があくと随分新譜を出せていなかった気分になりますね。発売したらまたこ...

2022/06/03 09:08

番外編 ミュージカル「RENT」

5月28日㈯に、ブロードウェイキャストによるミュージカル「RENT」の公演を観てきました。出会いは映画版だったのですが、とにかく曲が素敵だったことと、観た当時まだ20代後半だった私は様々な境遇の若者たちの友...

2022/05/26 21:23

お久しぶりとなってしまいました

お休みをいただいたあとブログの更新を忘れ、気づけば5月も終わりかけていますが…皆さまいかがお過ごしでしょうか?中の人は、ゴールデンウィークのあとすぐに大きな用事があったので、バタバタと過ごした余波で...

2022/04/29 10:00

好きな音楽の話・番外編

先週ブログの更新を忘れてしまいました・・・中の人は生きてます。ご心配なく(笑)。今日は番外編ということで先日の演奏会の話を少し。4月25日に東京佼成ウィンドオーケストラの定期演奏会を聴きに行ってき...

2022/04/15 10:00

新譜発売しました!

本日、「死と乙女」第4楽章が発売となりました!!これで全楽章が揃いました。感慨深いです。第4楽章はとにかく小節数が多かったので、浄書・レイアウト作業はかなり大変でしたがなんとか使いやすい楽譜に仕上げ...

2022/04/08 17:32

本日の

ブログはお休みです。すみません。春ですねぇ・・・(遠い目)忘れてました。ゲームのしすぎですね。。。でもちゃんと製作はすすめております。来週新譜発売します。お楽しみに!

2022/04/01 11:19

好きな音楽の話⑤宝島(NSB版)

今日は吹奏楽のお話です。NSB(=ニューサウンズインブラス)版の「宝島」についてです。私とこの曲との出会いは高校受験の時にお世話になってた家庭教師のお兄さんが1987年のNSB第15集のCDを貸してくれたことが...

2022/03/25 17:09

好きな音楽の話④ブラームス

本日はブラームスのお話です。私が主に聴いているのは管弦楽曲になりますが、元クラリネット吹きとしてはクラリネットソナタやクラリネット五重奏曲は一時期本当によく聴いていました。出会いはそこからだったよ...

2022/03/18 10:45

新譜発売のお知らせ

本日は好きな音楽のお話はお休みです。本日、新譜発売でございます!「死と乙女」3楽章です。意外と構成に苦労した曲でした・・・是非是非、1楽章2楽章とともにまずは音源試聴していただければと思っております!...

2022/03/11 15:55

好きな音楽の話③アンダーテール

本日の好きな音楽はゲーム音楽です。「アンダーテール」というのがゲーム名になります。「アンダーテール」は2017年に日本で発売されたアメリカのRPG(ロールプレイングゲーム)で、制作者のトビー・フォックスさ...

2022/03/04 17:18

好きな音楽の話②Mr.Children

本日は好きな音楽の話②、Mr.Children(以下ミスチルと表記)です。私とミスチルの出会いは小学5年生の終わり。クラリネットで初めて吹いた曲がミスチルの「innocent world」でした。それをきっかけに、「innocen...