2022/03/11 15:55

本日の好きな音楽はゲーム音楽です。

「アンダーテール」というのがゲーム名になります。

「アンダーテール」は2017年に日本で発売された
アメリカのRPG(ロールプレイングゲーム)で、
制作者のトビー・フォックスさんという方がゲーム全編を
ほぼ一人で制作。
当然ゲーム音楽も全てこの方が手掛けています。

ゲームそのものは未プレイですが、
YouTubeの実況動画でこのゲームを知り、
音楽の良さに大変惹かれました。

昔のファミコンを思わせるピコピコとした音を
4つだけ重ねて作っている曲から、
ピコピコした音を基調としながらも
たくさん音を重ねた凝った曲まで本当に
様々な曲があります。

ゲーム音楽ではよく使われる手法かと思いますが、
いくつかあるテーマをアレンジしてシーンに合わせて
使用しています。
テーマはすごくシンプルなのですが、
アレンジの多彩さが素晴らしいです。

「アンダーテール」を知った後しばらくして、
フルオーケストラで「アンダーテールコンサート」を
やっている動画を発見し、かなりの回数観ました。
本当にイメージ通りのオーケストレーションで、
最初から最後まで感動しっぱなしでした。
今でもたまに聴いています。

トビー・フォックスさんは日本のRPGから影響を
受けた方のようで、
だからなのか聴いていてすごくしっくりきます。
分析的なことはここでは避けますが、
使用している音階や和声に工夫があるのだなと思っています。

ゲームは昔から好きで、
好きなゲームの音楽は大抵好きなのですが(笑)、
ここまでどハマりしたのは本当に初めてでした。
ちなみに、ゲームとしてもすごく斬新で面白いです。
自分でもやってみたいですが・・・
間違いなくそこは沼であろうということで回避です。。。
音楽で満足しようと思います。